スタッフブログ
前回は、注記についてお話をしましたが、平成30年3月20日の改正で注記に
少しだけ変更があったのをご存知ですか?
(法人全体用)
9.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
↓
9.有形固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
とっても細かいですが、「有形」という言葉が追加されました。ということは・・・
ソフトウェアや無形リース資産はここには記載しないってことなんでしょうか(゜-゜)
そもそもこの項目は、旧基準では貸借対照表の脚注に記載していた減価償却累計額を
科目ごとに記載する項目です。こうなってしまうと中途半端な状態になるので、『本当に?』
と私は個人的にまだ疑問に思っています(笑)
様式としては変更されているので、お使いの会計ソフトが変更に対応しているか確認してみてください。エクセル等で作成されている法人様は変更をお忘れなく!
社会福祉法人さま向け 初回無料経営相談
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
無料経営相談
100件を超える社会福祉法人の経営支援実績を持つ、社福経営サポートクラブ(SSC)が解決します。お気軽にご相談ください。

受付時間
(平日)9:00~17:30