「うちの規模は今年じゃない」と安心していませんか?
社福の経営者、役員の方へ。

改正社会福祉法 への対応について

社会福祉法の改正で 何が変わる?

公益性を担保できる経営組織へ 求められる経営力と信頼性

社会福祉法へ どう対応する?

新役員・評議会の選任と
役員報酬基準の定め方は?

法人の理念や経営状況を理解した上で中立的な立場から審議できる者を評議員として選任することが重要です。
また、役員報酬は基本的に定款で定める必要があります。

役員損害賠償リスクと
「内部管理体制の構築」への取り組みは?

内部管理体制は自らの身を守るための保険として構築しましょう。
その具体的な内容と、役員ごとの損害賠償として負う責任を明確にします。

段階的導入の考え方

現在の法人の規模が法定監査の対象外だといって安心してはいけません。今回の法改正に伴う会計監査の導入は、本来全ての社会福祉法人にとって必要不可欠な制度であると考えられます。

会計監査人(公認会計士)の 監査導入のメリット

監事監査が不要になるなど。 導入義務を上回る会計監査のメリットと概要

会計監査を導入することで、手間が増えると思っていませんか?
むしろその逆で、監事監査や指導監査が不要になったり、入札制度が事実上不要の場合がほとんどになるなど、多くの手間が省けメリットが生まれます。

制度スタートの1年半前が導入の目安。 収益別の導入タイミング

法人の収益によって制度の開始時期が異なりますが、制度スタートまでに「内部統制」と「予備調査」を行う必要があります。
これらの準備期間として、1年半前での会計監査導入をお勧めします。

日本公認会計士協会の設定値から試算。 会計監査の報酬

見積報酬額事例(設定収益:10億円)をもとに会計監査の監査内容や項目と、それらに係る人件費をスケジュールに沿ってご紹介します。

明確にすべき 社会福祉充実残額

具体的な算出方法
計画のポイント

改正社会福祉法の 対応セミナー

100件以上の社会福祉法人の会計実績をもつ
社福経営サポートクラブ(SSC)は、
今回の改正社会福祉法に伴う
会計監査業務だけでなく
社会福祉法人の経営者様、担当者様
の方々に向けた
専門的経営サポートアドバイスなど
総合的なサービスを提供しています。

コンサルティング

CONSULTING

財務分析、月次試算表チェックをはじめ、会計・税務・経営相談など、社会福祉施設のお悩みを解決・サポートします。

情報提供サービス

INFORMATION

福祉施設の経営に関する情報や会計・経理・税務Q&Aを提供します。

セミナー情報

SEMINAR

経営者様向け、経理担当者様向けなど、各種の社会福祉施設様向けに様々なセミナーを実施しています。

オプションサービス

OPTION

経営計画策定支援や決算書類チェック、各種アウトソーシングなどの有料サービス、会計監査、税務申告など提携サービスを提供します。

コンサルティング

情報提供サービス

セミナー情報

オプションサービス

詳しくはこちらをご覧ください
代表ご挨拶
代表 宮﨑 栄一

公認会計士(登録番号:11687)
税理士(登録番号:87304)

こんにちは。創明コンサルティング・ブレイン代表の宮崎栄一です。

弊社は宮崎会計事務所を母体とし、岡山で社会福祉法人専門の会計事務所として今年で10年目をむかえました。
これまで、岡山県内を中心に、広島、兵庫、 香川、鳥取と、中四国エリアの広い地域で、100件以上の社会福祉法人様の経営をサポートしてきた実績がございます。
これまで活動を続けてきた社福経営サポートクラブの設立に加え、この度社会福祉法人経営サポートの専門ホームページとなる、当ホームページを立ち上げました。
今後、より一層のサービスの充実と、最新情報の発信の中で、社会福祉法人様の経営のサポートを続けてまいります。明るく元気なスタッフがお客様へのお役立ちのため、全力で頑張っています。
社会福祉法人の経営・会計・財務でお悩みの方は、何でも気軽にご相談下さい。

改正社会福祉法に伴う会計監査への

お問い合わせ、お申込はこちらから