経営幹部、役員(理事·監事)向け
法人を永続させるための
「経営計画」と「内部管理体制」
セッション1
クレド型なら簡単!経営計画の作り方セミナー
社会福祉法人は、その高い公益性と非営利性のため「永続させる使命」があります。
「クレド型経営計画セミナー」では、ワークを通して、次の3つを明らかにします。
-
法人の役割
=経営理念 -
法人のゴール
=あるべき姿 -
法人のルール
=行動規範
経営計画を作る効果
職員の言動に「一貫性」が生まれる!
「社会から応援される法人」になれる!
経営計画とは
法人を永続させる(ゴーイング·コンサーン)ためのルール=ステークホルダー(法人を取り巻く関係者)との約束です。講師
レプタイル株式会社
代表取締役
代表取締役
丸尾宜史

セッション2
改正社会福祉法における監事監査·内部監査の重要性と会計監査·指導監査への対応セミナー
法人を永続させるため、改正社会福祉法と厚生労働省が期待しているもの。
それが、ガバナンスの健全化と経営力の強化。そのための「内部管理体制」の強化です。
今後、重要性を増すのは監事監査内部監査の充実と
会計監査人監査の導入です。
そして、指導監査(新指導監査ガイドライン)への対応です。
講師
株式会社創明コンサルティング·ブレイン
代表取締役
代表取締役
宮崎栄一

参加費
5,000円(税別)
一法人2名様まで
開催場所
開催場所調整中
お申し込み
開催日調整中