岡山の社会福祉法人の経営のご相談は社福経営サポートクラブにお任せください!税理士・公認会計士による専門サポート中!

社福経営サポートクラブ 社会福祉法人の経営・財務・税務サポート
運営

社会福祉法人専門コンサルティング

(株)創明コンサルティング・ブレイン

公認会計士・税理士 宮崎会計事務所

社会福祉法人の経営者、役員の方へ

(株)創明コンサルティング・ブレイン
公認会計士・税理士 宮崎会計事務所

〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野713番地10
TEL:086-274-6177

スタッフブログ

創明コンサルティング・ブレインの
スタッフたちが日々更新しています。

今回でQ&Aシリーズは最後ですが、今回はおまけです。 Q12 役員賠償責任保険の加入にあたって、理事会の決議が必要となった理由について、   教…

東京都社会福祉協議会公表のQ&Aより Q9 理事会や評議員会を決議の省略とした場合、決議があったとみなされる日はいつになりますか。 A.理事…

代表ご挨拶

宮崎 栄一
公認会計士・税理士
宮崎栄一

こんにちは。創明コンサルティング・ブレイン代表の宮崎栄一です。
弊社は宮崎会計事務所を母体とし、岡山で社会福祉法人専門の会計事務所として今年で10年目をむかえました。
これまで、岡山県内を中心に、広島、兵庫、 香川、鳥取と、中四国エリアの広い地域で、100件以上の社会福祉法人様の経営をサポートしてきた実績がございます。
これまで活動を続けてきた社福経営サポートクラブの設立に加え、この度社会福祉法人経営サポートの専門ホームページとなる、当ホームページを立ち上げました。
今後、より一層のサービスの充実と、最新情報の発信の中で、社会福祉法人様の経営のサポートを続けてまいります。明るく元気なスタッフがお客様へのお役立ちのため、全力で頑張っています。
社会福祉法人の経営・会計・財務でお悩みの方は、何でも気軽にご相談下さい。

SCBニュースレター

創明コンサルティング・ブレインが毎月発行する
お客様とのコミュニケーション情報誌です。


■ぜいむの窓 ~「インボイスの支援措置 少額特例」について~
■未来会計活用法 ~未来会計の基本⑩~
■今月の1冊 〜『アトツギよ!ベンチャー型事業承継でカベを突き破れ!』〜
■おすすめ情報 〜『岡山さくらカーニバル2023』について〜
■yss通信 〜相続税の計算方法〜
■欧州を生きた人々 〜多方面性を愛する哲学者/フリードリヒ・ニーチェ
■私と社福 〜社福経営サポートクラブからのお知らせ〜
■ […]


■ぜいむの窓 ~「インボイスの支援措置 2割特例」について~
■未来会計活用法 ~未来会計の基本⑨~
■Go to AQUARIUM 〜番外編 人気TOP10〜
■インボイス制度 〜出張利用の法人クレカとインボイス〜
■記念日について 〜2月22日〜
■今月の1冊 〜『自分だけの答えが見つかる 13歳からのアート思考』〜
■yss通信 〜主な相続財産の評価方法(建物・上場株式・預貯金)〜
■私と社 […]

トピックス
お知らせ