社会福祉法人Q&A
その他の積立金
大規模修繕の自己負担金として積立金を20百万円取り崩しました。この場合の仕訳はどうなりますか。なお、修繕積立預金には積立金と同額が計上されています。
理事会の承認を得て、修繕積立金を取り崩して修繕に充てたときの仕訳は、次のとおりです。
(総勘定元帳系列の仕訳-損益計算)
修繕積立金の取崩しは、資金の増減を伴わない取引のため、資金収支元帳系列の仕訳は生じません。
なお、修繕積立金の取崩に合わせて、修繕積立預金の取崩を行った場合には、次の仕訳も行います。
(総勘定元帳系列の仕訳-損益計算)
社会福祉法人さま向け 初回無料経営相談
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
無料経営相談
100件を超える社会福祉法人の経営支援実績を持つ、社福経営サポートクラブ(SSC)が解決します。お気軽にご相談ください。

受付時間
(平日)9:00~17:30