スタッフブログ
理事会・評議員会の決議の省略を行った際の議事録についての
ご質問もたくさん頂きました。
決議があったとみなされた日はいつにしたらいいんですか?
こちらについては、「社会福祉法人評議員会・理事会運営と指導監査Q&A(管田正明著)」
には【全ての評議員の同意の意思表示が法人に到達した日】と書かれております。
みなさんの認識もこの通りではないでしょうか?
ですが、実際のことを考えると、バラバラ同意書が届いて、最後の方の同意書が届くのも
待ってから日付を入力するのも面倒ですよね((+_+))
ですので、送付した提案書に記載されている【同意書の回収期限日】を
「決議があったとみなされた日」とおきかえて頂いて議事録を作成するのが
よろしいのではないかと考えております。
回収期限日ということは、確実に同意書が全てそろっているはずですので
形式上この日付で議事録作成作業をされた方が効率がいいように思います^^
社会福祉法人さま向け 初回無料経営相談
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
お申し込み・各種お問い合わせはこちら
無料経営相談
100件を超える社会福祉法人の経営支援実績を持つ、社福経営サポートクラブ(SSC)が解決します。お気軽にご相談ください。

受付時間
(平日)9:00~17:30